江戸時代に佐川の領主であった土佐藩筆頭家老・深尾家にまつわる資料群です。
江戸時代に佐川の領主であった土佐藩筆頭家老・深尾家にまつわる資料群です。
深尾家歴代遺墨
慶応3年佐川郭内図(写)
深尾
光顕自身や彼の子孫によって寄贈された維新志士たちの資料や皇室関係資料などです。
光顕が人生をかけて収集した「志士たちの遺墨コレクション」は逸品揃いです。
武市瑞山筆「美人画」
武市半平太筆「山水図」
坂本龍馬書状
中岡慎太郎書
龍馬脱藩を記す那須信吾書状
徳川斉昭和歌「命をは」
藤田小四郎筆「蘭図」
吉田松陰書状
木戸孝允書「春満墨江」
伊藤博文詩「那翁元是起狐島」
大久保利通和歌「花ちれは」
勝海舟和歌「幾そたひ」
榎本武揚詩「鎌府江山」
「七卿落図(写)」
岩倉具視書状
牡丹蒔絵手箱
『セルボーンの博物誌』の翻訳をライフワークとした佐川町出身の西谷
10,000冊を越える蔵書群です。
研究対象の『セルボーンの博物誌』のコレクションはもちろんのこと、『解体新書』やダーウィンの
『種の起源』の翻訳初版本など、
多数の
『セルボーンの博物誌』のコレクション(一部)
セルボーンの風景(『セルボーンの博物誌』の挿絵より)
解体新書(表紙)
解体新書